ページビューの合計

2018年4月29日日曜日

奈具海岸の昼下がり(丹鉄宮舞線)

< 本日の一葉 >
北近畿放浪編

ある晴れた日の昼下がり
三枚橋橋りょうを渡る気動車の向こうに、青い海が見えました。

丹後由良-栗田



よろしければ、クリックお願いします。
↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ

2018年4月27日金曜日

早朝の森を抜けて(丹鉄宮舞線)

< 本日の一葉 >
北近畿放浪編

森を抜けると、右手にため池の広がります。
この場所の萌黄(もえぎ)も、とてもきれいです。

東雲-四所


よろしければ、クリックお願いします。
↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ

2018年4月24日火曜日

ハマダイコンの花咲く河口にて(丹鉄宮舞線)

< 本日の一葉 >
北近畿放浪編

由良川の河口では、ハマダイコンの花が咲いていました。

丹後由良-丹後神崎



よろしければ、クリックお願いします。
↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ

2018年4月21日土曜日

丹鉄の中の国鉄(丹鉄宮福線)

< 本日の一葉 >
北近畿放浪編

丹鉄の福知山駅から天橋立駅までは電化され、JR線が乗り入れます。
この日、珍しく?旧国鉄車両である115系を見かけました。

新緑がきれい

牧-荒河かしの木台



反対側から「はしだて」が・・・

よろしければ、クリックお願いします。
↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ

2018年4月19日木曜日

山笑う(丹鉄宮舞線)

< 本日の一葉 >
北近畿放浪編

木々が芽吹き、山桜が咲き
大変賑やかな山の様子を、春の季語で「山笑う」と言うそうです。

東雲-四所


よろしければ、クリックお願いします。
↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ

2018年4月18日水曜日

丹波路のMF101(丹鉄宮福線)

< 本日の一葉 >
北近畿放浪編

ひばりのさえずりの下、
101形車両がおっとりとやってきました。

大江-公庄


よろしければ、クリックお願いします。
↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ

2018年4月14日土曜日

2018丹後の桜まとめ(JR編)

< 本日の一葉 >
北近畿放浪編

舞鶴線沿線の桜と言えば、やはり伊佐津川沿いの並木が圧巻でしょうか。



淵 垣
レトロな115系車両と桜のコラボ


淵 垣
「丹後の海」車両で運行される「まいづる号」


東舞鶴-西舞鶴
伊佐津川を渡る257系車両


東舞鶴-西舞鶴
夜桜もまた美しく


高 津
綾部駅で「まいづる号」と連結される「はしだて号」


東舞鶴-西舞鶴
白鳥街道より


東舞鶴-西舞鶴


おまけ
与保呂川の桜並木



よろしければ、クリックお願いします。
↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ

2018年4月12日木曜日

2018丹後の桜まとめ(丹鉄編)

< 本日の一葉 >
北近畿放浪編

平成30年の丹後の桜
楽しませてもらいました。


四所


四所-東雲


丹後由良-栗田


栗田-宮津


天橋立-岩滝口


岩滝口


岩滝口
丹後の海がやって来た。



よろしければ、クリックお願いします。
↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ

2018年4月8日日曜日

芦生トロッコ道(南丹市美山町芦生)

< 本日の一葉 >
北近畿放浪編

桜の頃と変わり、寒気の南下により肌寒い週末
芦生の森のトロッコ道を歩いてみた。

丹鉄でも、JRでもない
丹波の奥地にも、鉄路はある。


トロッコ道は、京都大学の研究林にある。


トロッコ道のスタートだ。


すぐに由良川を渡る。


由良川に沿って進む。
広葉樹が、芽吹き始めた。


シダ目も新芽が出てきた。


今回の目的の一つ、廃村灰野を訪ねることだ。
昭和35年まで、人が住んでいた。


廃村を覆う大木


一時間ほど歩いた辺りで、トロッコ道は崩壊している。
渡渉すれば、更にトロッコ道を進むことができるが、無理はするまい。


イワウチワ


スミレも


芽吹きの春だ!!


苔むすレールが、時の長さを感じさせる。


芦生地区は、桜が満開だった。

よろしければ、クリックお願いします。
↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ