ページビューの合計

2012年8月23日木曜日

沿線グルメ編 甲羅本店(京急大津駅)

京急沿線には、意外とカニの専門店が少ない。
ちょっとした繁華街なら、カニの足が動くオブジェ?の専門店があるものだ。
 
今回は、京急大津駅からほど近い「横須賀甲羅本店」でカニを食べてみた。
「甲羅」は、全国展開のチェーン店であるが、何故かほとんどの店が「本店」を呼称している。
 
頼んだのは、カニステーキ御膳(2700円)である。
正直、庶民には痛い出費だ!!
すき家の牛丼が9杯も食える。
 
 
 
 
まず、サラダ
 

次に、刺身
ほぐしてみると、ほんの少ししか身がない。
 
 
茶碗蒸し
 
 
メインのカニステーキ
陶板に広がるバターの香りが良い。
 
 
揚げ物
ポン酢でいただく
カニ味噌を練り物に混ぜ込んだようなもの
パサパサ感がある。
 
 
 雑 炊
これは結構な量だ!!
 
 
お茶碗に、3~4杯分はある。
さんざん、食べたあとだ。
カニの風味が程よく強くないのが、逆に食欲をそそる。
 
 
落ち着いた2階席
 
 
懐石を小出しに出してくるメニューであるが、提供のタイミングは大変良い。
従業員も、テキパキかつ落ち着いている。
料理は、一品一品に手抜きがない。
まず、単品でそれぞれのカニの味楽しませたあとに、あっさりした雑炊で満腹にさせる。
うまく演出されている。
これで2700円なら特に不満もない。
 
 
 
1万円もするメニューもある。
さすがに手が出ない。
 
 
横須賀甲羅本店
↓ ↓
 
 
よろしければ、クリックお願いします。
↓ ↓
  にほんブログ村 グルメブログへ

 
お知らせ

登山編は、別ブログに移転しました。
↓ ↓
 

2012年8月18日土曜日

第43回 KK05 鮫洲 黄昏時の高架沿いを歩く

鮫洲駅は、第一京浜国道(国道15号線)沿いの高架駅であり、警視庁鮫洲運転免許試験場の最寄り駅でもある。
高架を挟んで旧東海道があり、静かな商店街が続く



日没前の鮫洲駅を品川行きの特急が通過する。
(青物横丁駅より撮影)


鮫洲駅から青物横丁駅までは大きな弧を描いて列車が進む。


夏の夕暮れ
消防署前の交差点にて


駅の海側には、小さな飲み屋も多い。


旧東海道


一歩入れば、アパートが連なる。


駅前の歩道橋から南を見る。
ラーメン「道楽」本店が見えた。


思わずお店に向かい・・・


ラーメン(600円)を食べてしまった。

スープは濃厚だが、塩分が押さえられているからか、あっさり感さえある。
中太ちぢれ麺と非常に良く絡む。
チャーシューはとろけるタイプではないが、
油分の多いスープにはこの方が肉の味を明確にできる。
さすがだっ!!

油の量は、注文時に加減できるようだ。

なかなかのお味でした。


品川方面を見る。


とっぷりと日も暮れた。
快特、特急、エアポート急行の通過を待つ普通電車
10分近く待つこともある。



よろしければ、クリックお願いします。
↓ ↓
にほんブログ村 グルメブログへ
 
お知らせ
登山編は、別ブログに移転しました。
↓ ↓

2012年8月12日日曜日

沿線グルメ編 美とん(上大岡駅)

私にとって、トンカツと言えば「和幸」でも「かつ屋」でもない。
行きつけは、上大岡地下飲食店街の「美とん」である。

確かに、「和幸」は美味いし、上大岡では京急百貨店10階の飲食街だけでなく、
地下1階の食料品街にも店を出している。

では、「美とん」と「和幸」の何が違うのか。
ずばり、「美とん」のトンカツは「ヘルシー」なのである。

まず、肉塊の段階から釜で焼かれ、脂身が5~10%落ちる。
その際、肉のうま味は中に閉じ込められる。
次に、揚げられたカツは、もう一度、釜で焼かれ、その際、揚げた時の油が落ちる。
・・・と、書いてあった^^;

つまり、トンカツなのにカロリーが押さえられている。


上大岡駅ビルの地下飲食店街の一角に店を構える。


のれんをくぐると・・・


なんと「百年の孤独」がある。
キープ1万円



男子には、頼みもしないのに大盛りライスが供される。
(女子は並盛り)


窯焼きロースとんかつ定食
さくっとした食感のあとに、肉汁が口の中に広がる。
2種類のソース、塩、そして専用タレで食べる。
キャベツのおかわりは、別皿で出てくる。


窯焼きチーズとんかつ定食
こちらは、サクッ→ヌルッ→肉汁とチーズの香り の順となる。
四角い小皿に盛られているのが、専用の塩である。


香味豚焼き定食
ちょっと塩っ辛いし、油がベチョベチョ


どんぶり系メニューも豊富だ。
豚だけでなく、チキンカツもうまい。

この店、とにかくガッツリ食べたい体育会系男子におすすめである。
是非、お試し下さい。


よろしければ、クリックお願いします。
↓ ↓


2012年8月4日土曜日

第42回 KK11 京急蒲田 梅ちゃん先生の舞台

お知らせ
登山編は、別ブログに移転しました。
↓ ↓


蒲田は、梅ちゃん先生のふるさとである。
幼なじみの信郎は、ついに梅子にプロポーズ・・・
ドラマも佳境に入ってきた。

京急蒲田駅の高架工事もまた佳境に入り、着々とホームの建設が進められている。
この秋には完成するそうで、今の姿も間もなく見納めである。



2141号車を携帯で撮影


2階上りホーム
軌道を走る工事車両が所沢ナンバーなのが気になる。


要は、こうなるのだ。


駅前もきれいになる。


羽田空港から品川方面に向かう列車は、完成した2階ホームに入る。


品川方面から空港に向かう列車は、従前どおり地上を走る。
この踏切が、第一京浜(国道15号線)のネックだ。
箱根駅伝の場合、ランナーに電車側が振り回される。


新逗子行きのエアポート急行は、地上ホームに入り・・・


スイッチバックで横浜方面に向かう。


下り列車は、最初の踏切を過ぎて・・・


環状8号線を越える仮高架に上がっていく。
その後、再び地上に降りて、六郷土手駅の手前で既存の下り高架線に進む。


地上を走る電車も10月で見納めとなる。


駅前の日蓮宗妙安寺


妙安寺の門前からも、京急は見られなくなる。


賑わう西口商店街
活況があるのは、JR蒲田駅付近である。


蒲田は、梅ちゃん先生の舞台である。


商店街で見つけたネパール国旗
どうやらカレー屋らしい。
いずれグルメ編で紹介しよう。



よろしければ、クリックお願いします。
↓ ↓

お知らせ
登山編は、別ブログに移転しました。
↓ ↓