このブログを始めて1年2ヶ月
レギュラーシリーズも50回となり、これで2/3以上の駅を巡ったこととなる。
気がつけば、訪問者も15500人を超えていた。
いわゆる「中央」と呼ばれる地域から京急が望めるのは、
プラットホームと平坂を越える橋の辺りだけである。
ほとんどは、横須賀市緑が丘や中央公園のある深田台の下の隧道を通っている。
その僅かの区間で、「京急のある風景」を撮るのは至難だ。
隧道抜けるとすぐに横須賀中央駅である。
その隧道の上にあるのが中央公園など
市街部が見渡せる。
朝焼けも美しい
黎明の中央公園に月が昇る。
月の真下、かすかに富士山が見える。
中央公園のモニュメント
隧道を出た列車は、県立大学駅に向かう。
横須賀中央駅を中心に、放射線状に道が延びる。
海の向こうに猿島が見える。
米軍基地方向に行けば三笠商店街である。
その由来は、戦艦(記念艦)三笠である。
(三笠公園:横須賀中央駅下車徒歩15分)
「マーケット」とあるが、すべて飲み屋である。
最近は、寂れ気味
この手の店は、横須賀では流行らない。
(一説によれば、食欲旺盛な防大生が食い尽くしてしまうとか。)
三笠通りの随所にブロンズ像がある。
晩秋の駅前にて
冬はイルミネーションで飾られる三笠通り
新緑の頃が懐かしい。
さいか屋1号館と西友は、老朽化のため取り壊し中である。
若松町一丁目のやきとり「相模屋」
人が群がっているのは、立ち食いコーナーだ。
おやつ代わりに、ここで昼酒を飲むのが好きなのだ。
中央図書館前にて
駅前にて
孤独なトランペッター
一日の疲れを乗せて、下り列車がやってきた。
励みになります。
よろしければ、クリックお願いします。
↓ ↓
お久しぶりです。
返信削除横須賀に転勤になった頃、職場の人が「中央、中央」というのでどこのことかと思ったら、ここ「横須賀中央駅」のことだったんですね。なんかカッコイイ言い方、と思ったものです。
毎回、記事を楽しみにしています。京急蒲田も変わったようで、蒲田で急行乗り換えダッシュをしていた頃を懐かしく思い出しました。
横須賀にもお住まいだったのですね。
削除人口が40万人もいるとは思えないほどの田舎です。
京急蒲田駅は、かつての面影はまったくない、垢抜けたけれども無機質な駅に変わりました。