ページビューの合計

2011年12月8日木曜日

登山編 今年上半期の山行を回顧する。。。その1

5月6日 
西丹沢自然教室-犬越路-檜洞丸-(つつじ新道)-西丹沢自然教室


いろいろと忙しくて、今年最初の山行は5月になってしまった。
1年ぶりの丹沢である。
感動だ!!


マメザクラが残っていた。


霧に襲われる。
ブナの新緑を期待していたのだが、まだ早かった。


バイケイソウの芽吹き


トウゴクミツバツツジは見頃だった。


白木沢出合付近にて



6月4日
桜坂-(井戸尾根)-巻機山-牛ヶ岳 ピストン


3合目付近
目映いばかりの新緑である。


6合目展望台より


タムシバの花が残っていた。


ニセ巻機から巻機山への登り返し
もうすぐ山頂だ


ニセ巻機から牛ヶ岳方面を見る。


ブナの新緑が清々しい。


残雪と新緑のコントラストが良い


よろしければ、クリックお願いします。
↓ ↓

4 件のコメント:

  1. ブナの新緑は、冬の間 丸くなっていた体を目覚めさせてくれ、春の香りと共にマイナスイオンたっぷり浴びさせてくれます。

    巻機山は、どんな山でしたか?

    返信削除
  2. ↑↑
    バテるほどの道を登り、やっとたどり着いたニセ巻機、そこから下ってまた登り返し、、、
    その後は、牛ヶ岳までしばしのんびり尾根歩きでした。

    巻機山や牛田岳の山頂からは、越後三山、苗場山、平ヶ岳、谷川岳などが一望できます。

    来年は、越後駒ヶ岳や平ヶ岳を目指したいと思っています。

    返信削除
  3. こんばんは・・・。
    越後駒ヶ岳は、とても良い山で
    もう一度、季節を変えて行きたいと思える山でした。

    しかぁ~し!
    平ヶ岳は長丁場の山で、しかも登る時期も悪く
    真夏の平ヶ岳で、悪戦苦闘・・・
    初めて登ってる途中で、もう帰りたい!と思った山でした。
    平ヶ岳は、夏は避けるべし! 教訓です。
    でも山頂の湿原は、険しい山歩きを忘れさせてくれる様な
    女性らしい優しさに包まれていました。

    返信削除
  4. ↑↑
    平ヶ岳は、往復十数時間の日帰りしかできない山と伺っています。
    だとしたら、日の長い夏場にトライするしかなさそうですね。

    是非とも、「女性らしい優しさ」に包まれてみたいものです。

    返信削除