ページビューの合計

2012年7月1日日曜日

登山編 春爛漫!!上州・野州の境を行く。。。奥白根山

奥白根山は、群馬県と栃木県の境にあり、標高は2578メートル、関東地方の最高峰である。
梅雨の合間に訪れたこの山は、まさに春爛漫、、、
イワカガミを始めとする花々を愛でつつ、時に急峻な岩礁を上がり、時に軽快な尾根道を歩み・・・
バリエーションに富んだ山歩きを楽しむことができた。


菅沼登山口から入る。
天気は良い!!


始めはブナの樹林帯


まずは、コミヤマカタバミ


しばらくは、鬱蒼とした樹林帯を登る。


1時間半ほどで、弥陀ヶ池に到着
水面に映る白根山が青い


岩場にーで見つけた、ツガザクラ


山頂に近くなると、岩場を這い上がるようになる。


山頂にて、、、
絶景だ!!


右奥の双耳峰は燧ヶ岳だ。
左に目をやると、遠くに平ヶ岳、更に左は至仏山だ。


眼下に五色沼が見える。
男体山は、雲の中


東側斜面で多く見られた、キンバイ(キジムシロ?)


見下ろせば、ダケカンバの新緑


五色沼までもうすぐだ。


ミネザクラ
おそらく、今年最後の観桜である。


人を恐れる様子はない。


イワカガミ


五色沼から、白根山を見上げる。


この尾根に取り付き、五色山に向かう。


白根山の北東斜面は、新緑真っ盛りだ。


五色山へ向かう道から五色沼を見下ろす。
右端の道を歩いてきた。


五色山付近より見た、湯ノ湖と奥日光温泉郷
金精峠を経由して、菅沼駐車場に向かう。


下山は、ミツバオウレンに囲まれた道


ハクサンシャクナゲも


下山後は、奥日光で硫黄泉につかる。


この旅の終わりは、手打ちそばで・・・

さて、東京に帰ろう・・・


今回で40座目の百名山
コバイケイソウ、マルハダケブキなど、開花の準備を整えつつある花畑も多くあり、
盛夏の頃が楽しみな山だ。

何はともあれ、お疲れ様でした。

所要時間
(休憩時間を含む。)
菅沼駐車場~阿弥陀ヶ池 1時間30分
阿弥陀ヶ池~白根山 1時間30分
白根山~五色沼 1時間30分
五色沼~五色山 50分
五色山~菅沼駐車場 50分


参 考
菅沼駐車場から山頂まで、圏外
山頂では通話可能
山頂から五色山まで、圏外
五色山から奥日光を見下ろせる山域では通話可能

よろしければ、クリックお願いします。
↓ ↓

0 件のコメント:

コメントを投稿