ページビューの合計

2012年10月27日土曜日

JR西日本呉線 編 海軍由来のグルメを求めて

ひょんなことから、広島県呉市に行く機会を得た。
人口は25万人ほど、広島県第3の都市である。

呉線は、三原から山陽本線から分岐し、海田市にて山陽本線と合流する。
また、旧海軍を引き継ぎ海上自衛隊が鎮守する街でもある。

呉市中央部から灰ヶ峰を望む。


115系近郊型電車が停車する。
東京では見られなくなった車両が現役である。


しかし、この色は何とかならないものか。


駅からは少し離れた商店街
寂れている。


商店街入り口にある「昴珈琲」
定番「海軍さんの珈琲」は、ビターだがあっさりテイストだ。


呉海軍工廠で建造された戦艦大和にちなんで、松本零士のギャラリーがある。
はっきり言って、宇宙戦艦ヤマトと戦艦大和は無関係である。
こういうのを「悪のり」と言う。


メーテル、森雪、エメラルダス・・・


今回の目的地の一つ「いせ屋」
大正10年創業だ。


海軍グルメの一つ、元祖「肉じゃが」
水っぽくないのが特徴である。
ジャガイモの中まで、やや甘めの醤油の味がしみている。


洋食の定番「オムライス」


レトロな店内


いせ屋にほど近い「山の屋」の細うどん
かけうどんには、とろろ昆布と刻み油揚げが乗っている。


平清盛ブームにあやかった商品も多い。


呉市本通3丁目「メロンパン」のメロンパン
200グラムもある。


こちらは小倉あんのあんパン
300グラムもある。


呉駅海側にある「てつのくじら館」
海上自衛隊で使っていた潜水艦をそのまま陸揚げしたそうだ。


広島行き普通が呉駅を発つ。


広発の115系


MT54電動機をうならせながら、二河川を渡る103系電車
快速安芸路ライナーとして運用されていた。
呉線には、この瀬戸内色が最もなじんでいる。

しかし、古い。



励みになります。
よろしければ、クリックお願いします。
↓ ↓
  にほんブログ村 グルメブログへ

0 件のコメント:

コメントを投稿